天楽のグローバル投資LIFE

海外ETFや投資信託を中心とした資産運用ブログ。自身の英語学習法についても配信しています。

エポスカードでのクレカ払いでポイントが貯まる!tsumiki証券で投信積立をスタートすることにしました

f:id:k0694acbd230:20180915210710j:image

 

先日からスタートしたtsumiki証券の投信積立サービスを新たに利用することにしてみました。

 

投資信託をエポスカードのクレジットカード払いで購入するとポイントが貯まる!

 

エポスカードとはファッションでお馴染みのマルイが発行しているクレジットカードであり、私自身も楽天カードとともに保有しているクレジットカードの一つです。

 

ちなみに私はエポスゴールドカードの方を所有しています。

 

www.tenrakujinsei85.net

  

 

このエポスカードで投資信託を積立購入するとポイントが付与されるというのですから、エポスカードホルダーの私からすれば利用しない手はありません。

 

ちなみにこのサービスを利用するにはエポスカードを保有するだけでなく、tsumiki証券での口座開設が必要となります。

 

そして肝心のポイント付与に関してですが、つみたて1年目は0.1%の付与率となっており、2年目以降から0.1%ずつ付与率が上がり、5年目には上限である0.5%までに達する仕組みです。

 

f:id:k0694acbd230:20180915213841j:image

(tsumiki証券HPより引用)

 

例えば月3万円ずつ積立すれば、1年目は360ポイントとなり、5年目には1,800ポイントも貰えることになります。

 

しかし0.1〜0.5%のポイント付与率ですと、先日紹介した楽天カードでのクレジットカード払いの還付率1.0%よりも低いので、あまり旨味がないように感じるかもしれません。

 

www.tenrakujinsei85.net

  

 

ただこのエポスカードには年間支払額に応じてボーナスポイントが別途付与される仕組みとなっており、例えばゴールドカード保有で年間50万円以上の支払いですと2,500ポイントが通常ポイントとは別にボーナスとして付与されることになっています。

(注)ボーナスポイントはゴールドカード以上に限ります。

 

そしてクレジットカード払いで投信積立をした場合にも、この年間支払額の中にカウントされるとのことなので、「通常のショッピングなどによるカード払い+投信積立でカード払い」でポイントが付与され、さらにその年間支払額が50万円以上であればボーナスポイントも別途付与される、ということになります。

 

 

tsumiki証券で投信積立するのはセゾンバンガードに決定

 

現時点でtsumiki証券で投信積立ができるのは、以下の4商品のみとなっております。

 

f:id:k0694acbd230:20180915220255p:plain

 

上記の4商品に関しては投資家からも非常に人気の高いラインアップとなっており、その中でも今回私が積立にチョイスしたのは、セゾン・バンガード・グローバルバランスファンドです。

 

f:id:k0694acbd230:20180915220310p:plain

 

このファンドは世界の株式や債券に分散投資するよう設計されたバランスファンドであり、信託報酬は0.6%台と少々割高ではありますが、毎月少額でのサブ投資なので、細かいことは気にせずコツコツと続けてみようと思います。

 

もしセゾンバンガードよりも格安なインデックスファンドが新規で設定されれば、そちらに切り替えることも検討しています。

 

 

投信積立は制度やポイント還元などをフルに活用したい

 

最近では税制面で有利になるつみたてNISAやiDeCoなどが積立投資の主流になっていますが、今回のtsumiki証券や楽天証券によるカード払いでのポイント還元も見逃せません。

 

私自身もつみたてNISAやiDeCoで毎月投信積立をしていますが、今後は楽天カードやエポスカード払いでの投信積立によるポイント還元などもフル活用して、コツコツと投資信託の積立をしていきたいと思います。